次世代技術を可能にした測量
新たな協力者を募集しています
株式会社測建は、建物づくりの「ものさし」を担う測量会社です。大阪と東京を拠点として全国に事業を展開しています。また、2011年より、既製杭精度管理システム(PM工法)事業を立ち上げ、建物づくりの基盤となる杭の精度を上げる新たな測量技術で杭の精度を上げて、効率化・省人化・コスト削減・工期短縮により、基礎工事の発展に貢献し、安心安全な建物づくりを目指しています。この技術を全国に広めるため協力者・協力企業様を募集しております。
1人からでもできる仕事
測量が初めてでも1人で現場に行って1人でできる
- point1
市場の
約90%を
PM工法が
一括受注 - point2
公式教材を使い
学ぶことで
すぐに覚えられる
仕事内容 - point3
加入後は
安定した受注を
すぐに確保できる - point5
測量器1台、
月額約5万円だけで
始められる
安全性と効率性を追求した
【ネティス認定®】の
次世代杭精度管理工法
杭は建物づくりでもっとも重要な役割を担っています。ですが、地中に埋まってしまうため、今までの工法では、水平・垂直に埋まっているか明確な精度管理が困難でした。そんな中、2015年 横浜のマンション沈下問題で杭の重要度が表面化し、それ以来、杭の精度管理が求められています。また、杭の精度管理をするには水平・垂直管理に4人の管理者が必要など、人員・コストが多く必要でした。精度管理の問題を解決するために生まれたのがPM工法です。
※NETISとは、「New Technology Information System」の略で「ネティス」と称されており、国土交通省が運用している新技術情報提供システムです。各新技術は活用効果評価に基づき、推奨技術・準推奨技術・活用促進技術・設計比較対象技術・少実績優良技術に分類され、民間における技術開発の促進や、優れた新技術の活用による公共工事の品質の確保、コストの削減を期待されています
ご検討の方へ
ご検討の方は、個別での説明をさせていただきます。所要時間は約2時間程度。まずはしっかりと事業の理念と意義を理解いただくことからスタートします。建設業をしているが受注件数の減少、人材不足などお困りの企業さま、新しい事業展開を考えたい・・・等、ご連絡をお待ちしております